こんにちは
江戸川パソコンおたすけ隊 杉山です。
今日は「パソコンの動きが遅い」についてお話させて頂きます。
パソコンは使っていると徐々に動きが遅くなってきます。
ハードディスクやSSDが故障していても動きが遅くなったり、フリーズが多発したりします。
ただ、厄介な事にハードディスクやSSDに全く問題が無くても
動きが遅かったり、フリーズしたりします。
今まで私が対応した動きが遅いパソコンの症状と原因を一部ご紹介します。
■■ケース1
Windows10の起動がとにかく遅い!
デスクトップ画面が表示されるまでに10分もかかる!
原因はWindows10のバージョンは最新、セキュリティソフトのバージョンが古かった。
結局、セキュリティソフトのバージョンアップを行ったら改善
(原因にたどり着くまで、結構時間がかかりました・・・)
■■ケース2
パソコンの起動やシャットダウンはいつも通り早いのに
アプリケーションの起動がとにかく遅い
アイコンをクリックするとマウスカーソルがクルクルしてしまう。
特定のアプリケーションではなく、どのアプリケーションを開いてもとにかく遅い
原因はハードディスク故障でした。
■■ケース3
Windowsログイン画面にパスワードを入れてログインをすると
デスクトップ画面が出てくるまでに5分以上時間がかかる
Windowsログイン画面までは問題なく起動できる
原因はWindowsシステムの不具合でした。
■■ケース4
Windowsログイン後、1分くらいでマウスカーソルも含めたフリーズが発生する
再起動を行っても症状改善なし
ハードディスク診断を行っても異常なし
原因はウイルスバスター
■■ケース5
起動も、ログイン後も、シャットダウンもすべてがとにかく遅い
インターネットを開いても背景が灰色になり、応答していません と表示されてしまう
アプリケーションのアイコンをクリックしても、反応がなくなる
原因はハードディスク故障でした。
■■ケース6
Windows起動、シャットダウン、アプリケーションの起動
基本的には問題なし
インターネットを閲覧していると、画面が灰色になり、応答なしになってしまう
→インターネットの速度低下(最終的にルーターの故障でした)
インターネットでWEBサイトを閲覧する場合、WEBサイトのデータをパソコンに取り込みます。
その通信速度が極端に遅かったり、途中でデータが取り込めなかったりすると
WEBサイトの画面が表示できない為、フリーズしているように見えます。
動きが遅いと一言で言っても、その現象が機械的な故障なのか、システム的な問題なのか
これらを一つ一つ切り分けていき、初めて原因の特定ができます。
もちろん、Windowsシステムのクリーンアップなどでも改善する事があります。
ただ、動きが遅い場合、機械的(ハードディスク・SSD)の故障という事もあります。
最近特に動きが遅いなーと感じた場合は、まずはデータのバックアップを取る事をお勧めします。
だましだまし使えるという方が結構いらっしゃいますが、ハードディスクやSSDの故障で動きが遅い場合
症状が悪化するとデータすら取り出せなくなる事もあります。
そして、状態が悪くなればなるほど、データの復旧が困難になり費用もかかります。
パソコンの動きが遅い、どうしたら良いか分からない
そんな方は、一度パソコンの診断をしてみてはいかがでしょうか?
ご相談は無料ですから、どうぞお気軽にお問い合わせください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★事前のお問い合わせは写真も添付できるLINEが便利です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
江戸川パソコンおたすけ隊
営業時間:8:00~23:00
(お持ち込みされる場合は事前にご連絡をお願いします)
公式サイト:https://edogawa-pc.com
店舗住所:東京都江戸川区南篠崎町5-10-17
電話番号:0120-49-8589 / 【スマホから】050-3574-5678
LINE公式アカウント:
https://lin.ee/LJWzEt9
Twitter:https://twitter.com/edogawa_pc
Youtube:公式アカウント
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆