データ復旧|バックアップ用に使っていた外付けハードディスクを間違えてフォーマットしてしまった。
※写真はイメージです
目次
【パソコン修理・トラブル概要】
家族の写真などを含めたデータのバックアップ用外付けハードディスクを間違えてフォーマットしてしまったとのご相談を頂きました。
ある日、パソコンに外付けハードディスクを接続すると
「フォーマットしますか?」と表示 「はい」をクリックしてしまったとの事
【パソコン修理・トラブル診断】
まずは、データの復元が可能かどうかを診断
今回のケースは、間違えてフォーマットをしてしまったものの、その後外付けハードディスクを使っていない為データの復旧が可能でした。
【パソコン修理・トラブル対応】
データの復旧が可能な為、データ復旧を実施(今回は3日程かかりました)
復旧データを確認してからデータのお引渡しを行いました。
【最後に】
フォーマット以外の初期化や、リカバリ、リフレッシュ等で消えてしまったデータを復旧させる事も可能です。
パーティションが壊れてしまった場合や、ドライブにアクセスをすると「フォーマットされていません」といった表示がでる場合も対応は可能です。
状況やデータの量により復旧代金は異なりますが、お気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。
【お知らせ】
千葉県浦安市パソコン故障・修理に関する相談もどうぞお気軽に!
パソコン故障・トラブル・修理以外の相談も千葉県浦安市以外の方もOKです。
江戸川パソコンおたすけ隊では、お客様に安心して戴くため
同じ担当者がお客様をサポートさせて頂きます。
困ったとき、真っ先に思い出して頂ける温かいサービスを提供し続けたいと思っております。
接客中・対応中の場合、電話に出られない場合もございます。
折り返しでお電話させて頂きますが、メッセージを吹き込んで頂けると確実です。
【固定電話から】0120-49-8589
【携帯電話から】050-3574-5678
各種メーカーのトラブルや故障の対応はお任せください。
DELL|デル|Acer|EPSON
富士通|ONKYO|自作PC|ASUS|マウス
SONY|ソニー|バイオ|VAIO|NEC|HP
東芝|ダイナブック|Lenovo|レノボ|BTO|ゲートウェイ